photo album まさかりの部屋
コラム まさかりの癌闘病記 いじめ問題 雑記帳 フォトアルバム

前へ フォトアルバムindexへ 次へ


21  
白川郷(雛見沢)へ行ってきました。

 私は街づくりを仕事にしているのですが、世界遺産に登録されている白川郷がちょっと変わった事情でにぎわっているということを聞き、非常に興味が湧きましたし、実際に自分の目で見てその状況を確かめたくなりましたので、11月2日に白川郷へ行ってきました。

 ちなみに表題の雛見沢という表現は、分かる方には分かると思います。

 白川村ホームページを見ていたら・・・事前の白川郷付近の道路情報で2日が「過去最高の混雑が予想される」となっていました。

 萩町地区が混雑するだろうことは想定済みだったのですが・・・ 「過去最高」でしたので、とにかく渋滞が始まる前に駐車場に入れてしまわないないと・・・ と思いました。

東海北陸自動車道 荘川IC
 国道156号線
荘川町牛丸 (分校・つり橋) 6:15(日の出)までに到着
 国道156号線
道の駅白川郷 (前原邸・祭具殿) 7:00までに駐車場に到着
 国道156号線
白川村萩町地区 (雛見沢) 7:30までに駐車場に到着
 国道156号線
東海北陸自動車道 白川郷IC

 道の駅白川郷は、白川郷ICから降りてきた道路と国道156号線が接続している信号の所にあるので帰る際に寄っても良いのですが、万が一渋滞していると、道の駅も混雑していることが予想されます。

 荘川町から国道156号線を北上し白川郷を目指すのですが、一旦萩町地区を通り過ぎ、先に道の駅に行くことにしました。

荘川町 (分校・つり橋)
高山市荘川町

牛丸周辺

詳しい地図で見る

道の駅白川郷 (前原邸・祭具殿)

 雛見沢を知っている方なら、道の駅の近辺にひぐらしに関係する建物があるのを知っていると思います。

 それらの建物が道の駅をはさんで両側にありますので、それぞれの所に歩いて目的地に向かうために、中央に位置する道の駅の駐車場に車を停めました。

 7時前に到着したのですが、道の駅は、(北は東北、南は九州など、いろいろな地域のナンバーをつけた)車でにぎわっていました。

白川村飯島

道の駅白川郷

詳しい地図で見る

道の駅白川郷

白川村萩町地区 (雛見沢)

 予定通り7時半までに駐車場に到着したので、ほどなく駐車できました^^

 まだお店とかは開いていないのですが、混雑する前にざっと回ってみようと思い、であい橋を渡って萩町地区の集落に行きました。

 まずは、集落が一望できる展望台に行ってみようと思い、テクテク歩き始めました^^

 展望台に登ったら、人がすごくいたのですが・・・

 ちょうどその時に 「ウゥ〜〜〜〜〜」 とサイレンの音。

 カメラのシャッターを切る音が一斉に出始め、集落の方を見たら一斉放水をしていました。


 一斉放水の写真は、新聞とかで見たことはあるので、「ああこれか」と見ていたのですが・・・

 後で、村の人から年に1回と聞き、「なんという偶然・・・」と またびっくり^^;;


 萩町から駐車場の方に戻ってきてから、今度は、隣にある合掌造り民家園へ

 模型が好きなので、合掌造りの模型を撮影^^

 それにしても、どこも人が多くて、人がいない風景を撮るのが難しいこと・・・

大野郡白川村

白川郷

詳しい地図で見る

白川村 ホームページ

白川郷観光協会 ホームページ

ひぐらしのなく頃に メインページ

 12:00頃に白川郷の駐車場を出て白川郷ICに向かったのですが・・・ 対向車の長い列。

 東海北陸自動車道に入るまで延々と渋滞していましたが・・・ ICの料金所を入っても 渋滞が繋がっていたのには驚きました。

 どれくらいの渋滞なのかを分かるように、地図上に赤い点線を入れてみました。


 料金所から渋滞先頭の駐車場の所までが約4kmありますが、駐車場の空きが出ないと動かない渋滞です(車の量が増え速度が落ちて渋滞になる自然渋滞とは全然違います)から、4kmの道のりに何時間かかるのか見当もつきません。

 これからでも、白川郷へ行かれる予定のある方で混む時期(連休中や土日)に行かれる場合には、なるべく早い時間に現地の駐車場に着くよう予定を立てられることをお勧めします。

 それにしても、白川郷の集落の大きさは、散策するにも、ちょうどいい大きさでした。
更新日時:
08年11月04日


前へ フォトアルバムindexへ 次へ

まさかりの部屋
コラム まさかりの癌闘病記 いじめ問題 雑記帳 フォトアルバム
Copyright(C) 2008 masaki All Rights Reserved.