| 日付 | 摘要 | 
          
            | 2010 | 04/20 | 富山市大泉の3階建てマンション兼店舗の2階で、住人の会社役員の79歳男性と妻の75歳女性がひもで首を絞められ殺害され、部屋に灯油をまかれ火をつけられる | 
          
            | 午後0時半頃、マンション兼店舗から出火。焼け跡の寝室から2人の遺体を発見 | 
          
            | 司法解剖の結果、女性の首にひものようなもので絞められたあとが見つかり、男性も首を圧迫されたことによる窒息死と判明 | 
          
            | 富山県警は殺人事件と断定し、富山中央署に捜査本部を設置 | 
          
            | 06/ | 週刊文春編集部にCDとともに1枚の手書きの事件現場見取り図が送付される | 
          
            | 09/ | 富山県警警部補が自宅で数十個の睡眠導入剤を服用して自殺を図り、病院に搬送される | 
          
            | 2012 | 08/01 | 富山県警は週刊文春編集部にあるCDと見取り図を押収 | 
          
            | 09/05 | 富山県警警部補が富山県警高岡署を訪れた旧知の男性に、同署が捜査していた24歳暴力団組員が近く逮捕されるという情報を漏らす | 
          
            | 10/31 | 富山県警は、覚醒剤事件の捜査情報を知人男性に漏らした疑いがあるとして、県警警部補の54歳容疑者を地方公務員法(守秘義務)違反容疑で逮捕 | 
          
            | 11/21 | 富山地検は、処分保留に | 
          
            | 富山県警は、別の男性に暴力団関係者の逮捕に関する捜査情報を漏らした疑いがあるとして、県警警部補の54歳容疑者を地方公務員法(守秘義務)違反容疑で再逮捕 | 
          
            | 12/07 | 富山地検は、54歳容疑者を地方公務員法違反(守秘義務)罪で起訴 | 
          
            | 富山地検は、処分保留にしていた10月31日逮捕の容疑分を不起訴処分(起訴猶予) | 
          
            | 12/11 | 54歳容疑者を分限処分で休職に | 
          
            | 12/22 | 富山県警は、同県警警部補で休職中の54歳容疑者を殺人、現住建造物等放火、死体損壊容疑で再逮捕 | 
          
            | 12/23 | 容疑者の自宅の家宅捜索 | 
          
            | 2013 | 01/02 | 富山県警は、富山市の神通川河口付近の川底や河川敷を捜索 | 
          
            | 01/11 | 富山簡裁は、54歳容疑者について、刑事責任能力の有無を調べるため、鑑定留置を決定(期間:4月10日までの3ヶ月) | 
          
            | 03/25 | 富山県警は、殺人などの容疑で逮捕した同県警警部補の54歳容疑者を懲戒免職 | 
          
            | 04/05 | 富山地検が富山簡裁に鑑定留置の延長を請求し、富山簡裁は認める(期間:5月21日まで) | 
          
            | 05/22 | 富山地検は勾留期限の22日、殺人や現住建造物等放火などの罪について処分保留としたと発表 | 
          
            | 07/24 | 富山地検は、殺人と現住建造物等放火などの疑いで逮捕・送検された富山県警の54歳元警部補を不起訴処分(嫌疑不十分)にし、発表 | 
          
            | 07/25 | 地方公務員法(守秘義務)違反の罪に問われた富山県警の54歳元警部補の判決公判で富山地裁は、懲役1年、執行猶予4年(求刑懲役1年)の判決を言い渡し | 
          
            | 54歳被告は、勾留されていた富山拘置所から釈放される | 
          
            | 08/02 | 富山地検が不起訴処分(嫌疑不十分)としたことについて、死亡した夫婦の遺族が、富山検察審査会に審査を申し立て | 
          
            | 10/17 | 警察庁は、本件を、捜査特別報奨金(公的懸賞金)の対象事件に指定 | 
          
            | 2014 | 07/17 | 富山検察審査会は、55歳元警部補を嫌疑不十分で不起訴とした富山地検の判断について、「自白を裏付ける証拠がない」として不起訴相当の議決 |