|
|||||||||
|
事件概要 |
||
2010年4月20日、富山市大泉の3階建てマンション兼店舗の2階で、住人の会社役員の79歳男性と妻の75歳女性がひもで首を絞められ殺害され、部屋に灯油をまかれ火をつけられた。富山県警は遺体の状況などから、殺人事件と断定し、富山中央署に捜査本部を設置した。 2012年10月31日、富山県警は、覚醒剤事件の捜査情報を知人男性に漏らした疑いがあるとして、県警警部補の54歳容疑者を地方公務員法(守秘義務)違反容疑で逮捕。11月21日、別の男性に暴力団関係者の逮捕に関する捜査情報を漏らした疑いがあるとして、県警警部補の54歳容疑者を地方公務員法(守秘義務)違反容疑で再逮捕。12月7日、富山地検は、54歳容疑者を地方公務員法違反(守秘義務)罪で起訴した(10月31日逮捕容疑分は不起訴処分)。 12月22日、富山県警は、同県警警部補で休職中の54歳容疑者を殺人、現住建造物等放火、死体損壊容疑で再逮捕した。富山地検は容疑者を翌年5月21日まで鑑定留置。拘留期限の翌22日、処分保留とした。 2013年7月24日、富山地検は、殺人と現住建造物等放火などの疑いで逮捕・送検された富山県警の54歳元警部補を嫌疑不十分で不起訴処分にした。8月2日、富山地検が不起訴処分(嫌疑不十分)としたことについて、死亡した夫婦の遺族が、富山検察審査会に審査を申し立てた。 2014年7月17日、富山検察審査会は、55歳元警部補を嫌疑不十分で不起訴とした富山地検の判断について、「自白を裏付ける証拠がない」として不起訴相当の議決をした。 |
||
※富山県富山市大泉周辺の地図 - Yahoo!ロコ |
||
|
週刊文春編集部に送った犯行告白文 |
||
事件後2ヶ月経過した2010年6月に容疑者が週刊文春に送り、2012年8月1日、裁判所の差し押さえ令状により富山県警が入手し、CD−Rの中のデータによって容疑者逮捕にこぎつけることが出来たのですが・・・ どのような内容だったのか?容疑者が週刊文春編集部に送ったCD−Rに入っていた犯行告白の全文(表記は原文のまま)は、以下の通りです。 |
||
|
||
CD−Rにデータを入れて送られたとしても、文章の場合は、PDFやワード、メモ帳など、何らかのファイルを使用しないことには、CD−Rにデータを入れれません。 PDFファイルやワードファイルを作った場合、そのファイルのプロパティで確認してもらえば分かると思いますが、作成に使ったパソコンの登録名が、自動的にファイルの作成者欄に入ります。 データに容疑者の名前が入っていたとのことなので、パソコンの登録名に自分のフルネームを使用し、ワードやPDFを使って文書を作成した可能性が高いように考えられます。 8月1日に証拠品を押収したとしてもプロパティはすぐに確認できますから、ほどなく容疑者が特定されます。 時系列で見ると、捜査線上に浮上してから、極秘で内偵をしていたら、地公法違反行為をしたので、自殺されないように、先にその地公法違反容疑で逮捕して、身柄を確保したように感じられます。 |
||
|
参考法規 |
||||||||||||||||||||||
※ 死刑がやむを得ない場合|求刑死刑に対しての判決例 |
||||||||||||||||||||||
|
行政サイドの動き |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
公判関係 |
|||||||||||
地方公務員法(守秘義務)違反罪について 第一審 富山地裁(田中聖浩裁判長) |
|||||||||||
|
|||||||||||
|
氏名 | 罪名 | 第一審 | 控訴審 | 上告審 | ||||||
求刑 | 判決 | 裁判所・日付 | 判決 | 裁判所・日付 | 判決 | 裁判所・日付 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
T.K. | 地公法違反罪 | 求刑懲役1年 | 懲役1年(4) | 富山地裁 2013/7/25 |
|
|