photo まさかりの部屋
建築の豆知識 建築模型 photo

古民家再生 ぎゃらりー 空きスペースの活用例 自宅を自分で改修した際

物置を片付けた際 庭を直した際 照明器具を作った際 補修部分の粗隠しw 洗面所を脱衣専用に変更
収納用に作ったいろいろな物 浴室を改修した際 台所を直した際 形を変えてリユースした物

収納用に作ったいろいろな物

物置用収納棚 トイレ用収納棚 脱衣場用収納棚
FAX台 線香、蝋燭入れ用収納棚 畑や庭で使う道具入れ用



物置用収納棚
物置を片付けた時に、整理箪笥が出てきました。

引き出しを支えていたのが、棚板でなく、棒でしたので、手前の棒を間引きして、板を入れれば、もう一つの物置にあるいろいろな道具を入れることが出来る棚になります。

物置の中ですから、外観を気にすることもありませんので、形を変えてリユースすることにしました。
入れる物の高さを考え、3段にして使うことにしました。

不要な部分の棒を4本抜いた後で、物置に入れます。
3枚の板を入れ、各段3箇所くらいビス留めをし、出来上がりです。

早速、物置の中にあった道具類を入れてみました。

ちなみに、かかった費用ですが、整理箪笥を使っていますし、中の棚板にした木も物置にあった物を使っていますので、材料費としては0円ですw



トイレ用収納棚
土壁が大きくはがれていました。
放置しておくと、どんどんはがれてきますので、壁シールで補修をします。
トイレに収納部分が無かったので、補修した部分が少しでも隠れるように棚を作ることにしました。

壁が土壁ですから、当然壁には固定出来ません。

固定するとしたら、木の部分の両端の柱しかありませんので、棚の横幅を端から端までの寸法から5mm引いた数値にします。

高さは、内寸でトイレットペーパーが縦に2個入るように決めます。
ペーパーホルダーと無くなった時に使う予備のペーパー(1個か2個)以外は、隠れていた方が良いので、それらの部分を隠すために竹のランチョンマットをすだれ代わりに使いました。
(机と同じような色になっていますので、見づらいかもしれませんが、奥にある木が使う板です。)

この棚の天板にするのにちょうどいいサイズ(長さ、幅、厚み)の板が物置の中にありましたので、棚の上部に収まるように切ります。

かなり汚れていましたので、全ての面にサンドペーパーをかけておきます。
木用ニスを塗ります。

乾いては、塗りを3回ほど繰り返します。
すだれを入れた方は、竹の厚み分高くなりますので、ペーパーホルダー側に その厚み分の木を貼ります。

その上に芳香剤やちょっとした物が置けるようにニスで仕上た木板をビス留めして取り付けます。

両側にガードランドを、中央に芳香剤を置いて出来上がりです。
中は以下のように間仕切りが入れてあります。

ペーパー
予備6個
電球の予備
消臭剤など
ペーパー
予備2個
ペーパー
ホルダー

 消臭剤や予備の電球が入れてある部分は、落下防止のためにチェーンが付けてあります。

棚を製作するのにかかった費用
材料 単価 小計
棚用の白木(2枚) 198円 396円
竹製ランチョンマット(2枚) 105円 210円
ガードランド(2個) 105円 210円
ペーパーホルダー 105円 105円
チェーン 105円 105円
木用ニス(けやき) 105円 105円
天板の材料 0円 0円
合計 1,131円

このように、かかった費用は、塗料も入れて1,131円でした。



脱衣場用収納棚
最初は、ここのサイズに合う既製品の収納ケースを入れようと思い、探したのですが、適当な物がなく作ることにしました。

自分で作るので、籠だけでなく、一番下に体重計が入るように作りました。

薄い板を使っているので、ビスは使わず、接合面には全て木工用ボンドを塗って、要所に釘を打って留める方法にしました。
ボンドがしっかり乾きましたので、全ての面にオイルステインを塗ります。
塗装が乾いた後、定位置に入れ、籠、体重計を入れます。

かかった費用は、洗面所を脱衣専用に変更 のページで紹介しているように、塗料代を除いて1,988円になります。



FAX台
これは、焼杉の板をサイズに合わせて切り、ボンドと釘で固定して出来上がりですw

使ったのは、板4枚とプラ籠1個ですから、105円のが5点で525円です。

線香・蝋燭入れ用収納棚
仏壇の横に蝋燭や線香が山積になっていたので、それらを片付けるために、その隙間に収まるように作りました。

これも焼杉ですから、塗装する必要がありません。

ボンドと釘で固定して出来上がりです。

使った材料に105円の板を7枚使っていますので、735円です。

畑や庭で使う道具入れ用
畑で使う道具、棒、杭など、長い物を立てて片付けるために作りました。

材料となった木は、物置にあった物を全て使いましたので、物置用の収納棚と同様に材料費は0円です。

それぞれの収納物にかかった費用
概要 金額
物置用収納棚 0円
トイレ用収納棚 1,131円
脱衣場用収納棚 1,988円
FAX台 525円
線香・蝋燭入れ用収納棚 735円
畑や庭で使う道具入れ用 0円


物置を片付けた際 庭を直した際 照明器具を作った際 補修部分の粗隠しw 洗面所を脱衣専用に変更
収納用に作ったいろいろな物 浴室を改修した際 台所を直した際 形を変えてリユースした物

古民家再生 ぎゃらりー 空きスペースの活用例 自宅を自分で改修した際

まさかりの部屋
建築の豆知識 建築模型 photo
Copyright(C) 2008 masaki All Rights Reserved.